ラザニアを作る。
2012.03.13 Tue

毎日の夕飯に毎日悩むUruruです。こんにちわ。
さて。
ご飯を炊くのが面倒になったので(土鍋で炊いてるんです。。。)、
今夜はややインスタントなお食事で済ませることにしました。
アメリカ土産にもらったラザニアーーー。
なんか、中身を見ると結構あっさりしているので二人分あるんだろうか。。。
と不安になったのですが、
YouWillNeedを見てみると、
ひき肉500gって書いてある!
こりゃー、4人前だわと思い、おかずはだいこんトマトサラダだけにしました。
実際にトマトソースを作ったらかなり大量。
しかもハーブをたくさん使っているらしく、途端にキッチンがアメリカンな香りにつつまれました。
レシピの絵にあるとおりに
トマトソース
チーズ
クリームソース
パスタ
の順に重ねて、オーブンで30分。
完成品!

おお・・・。
カロリーがとっても高そう。
しかし、味はおいしかったです。
海外のレストランで食べるラザニアの味がしました。
お土産はあとケーキセットが二つとパンケーキミックスがあるんです。
ひと月に一つずつ作っていこうと思います。
Trackback URL
http://ashfield.blog103.fc2.com/tb.php/167-ec15ab9e
http://ashfield.blog103.fc2.com/tb.php/167-ec15ab9e
チーズ好きにはたまらない画だわww
ワタシも夕食の献立には苦労してます~。
最近じゃ1週間のローテーションが決まりつつあるかも…
幸いダンナが食に対してあまりこだわりがない人なので助かってますけどね。
こんなんだからワタシの料理の腕は一向に上がらないままデス(^_^;)
おいしかったよ~。
太ったであろうけど。。。
うちもそんなにこだわりがないので、自分の食べたいものを作ればいいんですけど、
それでも悩みますよね。
やきそば、カレー、煮込みうどん、鍋をそれぞれ月に一回は献立に入れてしのいですます。