花丸のお誕生日は?
2012.03.01 Thu

今日から3月ですね。
久しぶりの花丸記事。
花丸が我が家に来たのは昨年の5月10日。
なので花丸のお誕生日はその日にしておりますが、
実際に生まれた日は3月上旬あたりだと思うのです。
花丸は5月10日の時点で約1kgありました。
獣医さんが言うには生後2か月過ぎたころだろうとのこと。
なので生まれたのは3月上旬だろうなぁ。
我が家に来たころはまだまだ子猫でしたが、今やもうりっぱな男の子。
毎日元気に走り回り、鳴き歩き、飼い主にネコキック炸裂しております。。。
しかし、気持ちはまだまだ子猫のままのようで、甘えんぼのおっちょこちょい。
そして体の大きさも1キロのころのままだと思っているらしく、
侵入不可能な場所に入ろうと日夜一生懸命(無理だよ。。。)
猫は最初の1年で20歳になるということですので、
5月10日にはお誕生日ならぬ成人式のお祝いをしようかと(私だけが)盛り上がっています。

Hello!Hanamaru◎ (http://ameblo.jp/jisaku0505/)
スポンサーサイト
花丸7ヶ月。
2011.12.09 Fri

明日で花丸が我が家に来て7ヶ月となります。
すっかり大きくなりました。
1キロだった体重はいまや4,2キロ!
あ、花丸の名誉のために言っておくと、決して太っているわけではありません。
お腹は多少タプタプしておりますが、なんだかがっしりしてきています。
男の子ですからね~。
モリモリ食べて、ワシャワシャ遊んでいます。
我が家に来て7ヶ月ですが、おそらく生後10ヶ月にさしかかるころだと思います。
なので、体は大きいけど、頭の中はまだまだ子猫さん。
おそらくよもや自分の体が1キロのときから3倍くらいになっていることにも気がついていないでしょう。
とういか。
ほかの猫を見たことがないので、
よもや自分の耳が立っているとも思っていない
と思われます。
あはは・・・。
冬になって花丸との密着度がMAX。
癒されの日々を過ごしております。。。
猫生活、オススメします。
花丸blog
Hello! Hanamaru◎
★7ヶ月前の花丸さん★

フードストック
2011.10.20 Thu

なんだか暑い夏からの開放感なのか、買い物ばかりのUruru家。
最近のお買い物はコレ。
花丸のフードストッカー。
本来はシリアルを入れるために売られているものですが、
これにキャットフード入れたら可愛いなぁと思って買っちゃいました。
(実はペット用デザインもあります)
一回ひねると我が家の場合、17グラムのごはんが出てきます。
一応密封なので湿気も大丈夫。
つくりがオモチャっぽいのもまたかわいい。

ささっとご飯が出せるし、このまま置いておいてもかわいいし。
冷蔵庫の隣においてあるので、私が冷蔵庫を開けると花丸が、
「もしかしてごはんですか?ごはんでしょうか?ごはんですよね?そうか、ごはんかー!」
と目をランランとさせてやってきています。

さっき食べましたよ。。。
3ヶ月。
2011.08.10 Wed

花丸が我が家に来て今日で3ヶ月が経過しました。
俺様気分で毎日を満喫しているみたいです。
うちに来たときはミィミィと鳴きながらお姉ちゃんを必死に探していました。
お乳を飲むときの前足フミフミが止まらなくて24時間フミフミニギニギしていました。
遊ぶのは私の膝の上と肩の上だけで、よく寝落ちしていました。
下の写真は5月20日のもの。
毎日見ていると気がつかないけど表情もこの3ヶ月でぐっとおにいちゃんになってますね。

まだまだ子猫な部分はあるけれど。
キャットタワーの一番上まで上れるようになりました。
フミフミするのは一日1~2回の甘えモードのときだけになりました。
ドライフードの粒が一回り大きいタイプになりました。
今は体重3キロ。
3ヶ月で2キロ増!
獣医さんいわく
「骨格が大きいから大柄な猫ちゃんになりますよ。でも童顔は変わらないかなー」
とのこと。
大きなニャンコ大歓迎!
まだ3ヶ月しか生活していないのに
もうずっと前から花丸と一緒にいるような・・・。
親ばかですが、
かわいいかわいい花丸。
これからも楽しくやっていこうね★

寝顔は相変わらず。
お口半開きデス(笑)
花丸ブログ
Hello!Hanamaru◎
やっと。
2011.06.14 Tue